能力アップ
一緒にゆっくりと…
こんにちは
もう12月の中旬に差し掛かろうというところです。。。
まさに「光陰矢の如し」と言わんばかりに時間が過ぎていきますね~
ブログアップもスピードアップしなければ…
このブログもお蔭さまで、どうにか続けられています
本当は、教室前に飾るイラストからスタートしたのですが、ブログとなってからも約3年が過ぎようとしています。。。
事の始まりは、「何かを続けていけるか??」という問いを授業で考えたところが発端でした
講師としても続けていくことをお手本として見せていかないといけないな~と思い、教室前に飾るイラストがスタートしました
かれこれ7、8年前の話ですが…
正直「忙しくて辞めたいな~」と思うことも多々あるのですが、信じてくれている生徒に嘘をつくわけにはいきませんからね~
僕自身、小学生&中学生のころはウーマクー(やんちゃ者)でしたが、実際に実行して見せる先生の言うことは聞いていたような気がするのです。。
子どもは大人のやることを見ているのです。。。
だからこそ、わずかながら出来ることを続けさせて頂いてます

益々忙しくなる師走ですが、ゆっくり共に成長していきましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます\(^o^)/。
また描きますね◎

もう12月の中旬に差し掛かろうというところです。。。
まさに「光陰矢の如し」と言わんばかりに時間が過ぎていきますね~

ブログアップもスピードアップしなければ…
このブログもお蔭さまで、どうにか続けられています

本当は、教室前に飾るイラストからスタートしたのですが、ブログとなってからも約3年が過ぎようとしています。。。
事の始まりは、「何かを続けていけるか??」という問いを授業で考えたところが発端でした

講師としても続けていくことをお手本として見せていかないといけないな~と思い、教室前に飾るイラストがスタートしました

かれこれ7、8年前の話ですが…
正直「忙しくて辞めたいな~」と思うことも多々あるのですが、信じてくれている生徒に嘘をつくわけにはいきませんからね~

僕自身、小学生&中学生のころはウーマクー(やんちゃ者)でしたが、実際に実行して見せる先生の言うことは聞いていたような気がするのです。。
子どもは大人のやることを見ているのです。。。
だからこそ、わずかながら出来ることを続けさせて頂いてます


益々忙しくなる師走ですが、ゆっくり共に成長していきましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます\(^o^)/。
また描きますね◎